Google

TECHHOT

色々書いてます。プログラミングのことも使えるかなと思ったら書きます。個人でブログとは関係なく運営しているワークショップのことについてもいずれはまとめて書いていきます。

スポンサーリンク

javascriptで数字を漢数字に変換する方法|正規表現で日付を年月日に分ける

皆さんこんにちは。あんみつです。
更新頻度が低すぎるサイトへようこそ。

最近のwebサイトでは漢数字を扱っているような例を見たことないのでわかりませんが、私の最近の仕事で既存の書類作成業務の改修作業でjavascriptから数字を漢数字へ変換することをしたので若しかしたら、このナレッジ使う人いるんじゃね?と思い記事を書きました。

他のプログラミング記事は以下をご覧くだサイヤ人
techhot.hatenablog.com
techhot.hatenablog.com
techhot.hatenablog.com


そんなレガシーフォーマットの書類作成しないわ~っていうおちんこ殿はお帰り下さい。

続きを読む

猫の素敵な映像

こんな言葉が頭に浮かんだ。
猫のかわいい映像が観たい。

無性に観たい気持ちを抑えきれず、youtubeを開いていた。
何がわたしを駆り立てるのか、猫のかわいい映像という言葉だけでもたまらない。


「猫 かわいい」

早速検索してみる。

f:id:anmitsux:20170323214325p:plain

サムネがかわいい。

でも、心はもっと求めている。


「猫 嘔吐」

ふと思いついた言葉を検索してみた。
きっとこの検索により心は満たされるはず...

f:id:anmitsux:20170323214808p:plain

検索で一番上に出てきたこの動画を見てみた。

最初は至って普通の猫だ。

f:id:anmitsux:20170323214837p:plain

始まって10秒位から突如お腹を激しく動かし始めた。




それから15秒たった頃だろうか急に
「グアッ」っと声を出した。

f:id:anmitsux:20170323215227p:plain

「グアッ」

f:id:anmitsux:20170323215248p:plain

「ビチャ」


「congrats」(心の声)



以上猫の嘔吐でした。

早くサイトが作れるクリエイターがすごいという風潮やめねえか?

Collage of Digital (Social) Networks

facebooksnsで最近とある投稿を目にした。

「電卓打つの早いし、事務系の仕事も人より早い。
サイトなんかも作った時も思いついた瞬間パッ1時間くらいで作れた!!
・・・(略)
私仕事早いってよく言われる」

は?
すごいでちゅねえ~~仕事早いのすごいでちゅね~~

まあサイト以外ならわからなくもない。事務系の仕事は繰り返しやることで早さも増していくものだからな。属する会社員としてのスキルは一級品だ。ただそこには会社へのベネフィットは大きいが、社会へのベネフィットはとても小さい。

サイトを作ったと時にパット作れた?

その作ったサイトはマーケティング的観点から言うとどれくらいのものなんだ。作ったからすごいのか?
作ったサイトが会社若しくは社会へどれくらいの影響力があるのか。コンバージョンを見ると糞じゃないのか?
そのサイトを見た人が実際に形となって結果にコミットするものなのか?


この早く作れたことを主張する方のfacebookのプロフィールを見ると、
おやおや~~~友達は中小企業の方ばかりじゃないか~~
年齢層は30代以降ばかりだ。

サイトが作れる人がすごいとなるのはやはり身の回りの人がおだてるからなのか。

ひと昔前に車を持ってる男はかっこいいという風潮があった。
これは、男のトレンドマークとして車は持ってなきゃいけない。経済力のシンボルでもあったからだ。

~してるからかっこいい。~もってるからかっこいい。
このような記号消費は消費行動がミニマル化した現代において、糞みたいな考え方である。

糞でも食ってろって感じだ。

この考え方を持っている歳をくった方たちはは現代においてもその行動要因がサイト作成をする方々を責めているのだ。
「サイト作れるんだ~すごいね~」猿もおだてりゃ木に登る

サイトを作れるだけでなく作ったサイトがどれだけ結果を出せるかそこに焦点を当ててほしい。

ここで実際にあった面白い話をしよう

Speech

とあるスマートフォンを扱う会社のホームぺージに関する話だ。
会社のサービスとしては中古のスマートフォンの販売だ。

サイトのコンテンツとしては、ガラス張りのショーケースにスマートフォンを展示し、まるでサイトはギャラリーのようになっている。
とてもおしゃれでかっこいい雰囲気だ。
中古スマートフォンには3~6万価格がついておりいい値段が付けられていた。
そのサイトを見せて社長は「かっこいいでしょ?」という。

「まあ...そうですね...」あ~記号消費的思考してるなあと感じる。

考えてみてほしい、中古の店舗はおしゃれな雰囲気ではない。なぜなら、中古で高価格帯の商品を買う輩はいないからだ。
消費をする人はたとえ店内が汚くても、安く買えればそれでいのだ。

そこで、ターゲットにあったサイト構成・デザインにしたところ売上は倍増したそうだ。

ターゲットにあったデザインと構成にしないと結果がでるサイトにはならない。サイトを作ったことや、あるだけのことは携帯ストラップをただぶら下げてるだけと同じだ!

しっかりユーザ目線に立ち、そのユーザがどんな風に実店舗を利用しているかの分析をしてから分析通りにサイトへ適用するそのプロセスを踏むべきなのだ。

最高に苛立ちを感じたエピソード

Angry

「myn○viでwebディレクターをしてます。」(とある就活情報を発信している会社)
そんな方からweb担当を受け継いだ時の話である。

とある団体のwebサイト作りますよとおおむね同意して、作り始めることになった。

きっかけとして以前、前担当者が作ったサイトを見してもらったところユーザの消費プロセスなど全く意識していない。全然心をつかまれないサイトがあった。それを公式ホームページと謳っていたのだ。

「これは虫唾が走るわ!」と思わず全く関係ない知り合いにまで愚痴をこぼしてしまった。

実際に他にもいらだったポイントがある。
1.前担当者と繋がりメッセージをとると、団体の代表の方が前担当者に団体の活動にかかわるサイトの作成をお願いしていたことが発覚。

2.団体の代表の方が前コンテンツの引継ぎをコンテンツを無くすと前担当者に申し訳ないとお願いしてきたので前担当者へ、その旨を話すと「あ!それ適当に入れただけだから!気にしないで大丈夫」と言われた。

3.実際のところ前コンテンツは団体の代表の方から聞いたことをそのまま文章化して当て込んだだけ

まず苛立ちポイントを解説していこう
1.あほなのかわからんが公式サイトを作っているのに、情報が分散してしまいメインとなる場所がわからなくなる+何かあるたびにサイトを作っていては運営者の運営コストに無駄が出ることを想定できる。もうシンプルにイラっと来たがここでスマイルは忘れない。

2.うん。前担当者のコンテンツを引き継ぎねえ。感情的でいかにもあほが好きそうな根拠やな。糞コンテンツを引き継ぎするって本当に団体の活動を周知する気はあるのかと冷静に思った。そこで渋々要件を受け入れ聞いてみたところ糞レスポンスが来たのだ。以下の苛立ちを抱くのも間違っていないと言えるだろう。

(殴ってもいいか?お前本当にmyna○iのwebディレクターかよ!こんなwebサイトのディレクションができないやつがwebディレクターって大丈夫かよ笑)

これにはあほらしくなったよ!!

3.団体の代表の方が前担当者の人は言ったことをすぐサイトにしてくれたんだ!と早く作ってくれたことに喜びを感じていた。実際にサイトを見てみるとシンプルに糞だった。サイト作成にはjimdoを使っていたようだ。(終わってる)
え?それ何の目的で作ったサイトなの?「知らんわ!あほ!」

まとめ

サイトが作れる=マーケティングも考慮しているとは考えないでほしい。
サイトが作れる=かっこいいと思わないでほしい。
かっこいいサイトができた=すごいと思わないでほしい。
早くサイトが作れた!=あほすぎて言うことなし!(そんなあほな考えは自分の中にとどめておけ!)

それでもかっこいいという人はどうぞご勝手に。
勝手にコスト無駄にして死んでくれ!以上!

素人がつくねの食れぽをしてみたよ。in 札幌

Sunset

札幌にてとある週末男二人は新規webサービスの打ち合わせを行った。
3時間弱の打ち合わせが終わり、ふと目に入った居酒屋に興味を持った。

それは以前行ったことがある居酒屋で、同じ系統の商品を食べあさった店である。
その居酒屋とは「炎」

「炎」とはつくねを主に扱う居酒屋である。


「炎」を見た瞬間に男二人は一つの共通認識を持った
「・・・つくねガチ評論してえな」

さっそく店内に入った。

レポートの入り口

店内に入ると、「カウンター席になります」早速、店員に席へ案内された。
「こちらです」

入口すぐ近くの席に座らされた。

早速、席に座った男二人はつくねが大量に載っているメニューを探し出した。

「おおつくね大量にあるやんけ」
「でも前回来た時俺右側のメニューは食べたしなあ」
「左側のメニューにしよう」

左側のメニューにした。

レポートの始まり

注文したメニュー
注文したメニュー一覧は以下である。

・チーズおかかつくね
・おろしにんにくつくね
・長いもとろろつくね
・ポテトサラダつくね
・生つくね
・キムチつくね
・わさびおろしつくね
・ネギ味噌つくね
・山わさびつくね

実際に食べた順番も上記のとおりである。

料理が届くまでの待ち時間の間を考慮し、塩ザンギ(ザンギとは唐揚げのこと)を注文した。
塩ザンギは衣が絶妙にパリッとしていて中の鶏肉はぎっしりと詰まっており、
「食感はまるで魚みたいだね」と男二人はつまらん一言を発した。



「お待たせしました!」
つくねが届いた。

食レポ概要

食レポ概要である。
・評価は100点満点
・それぞれお互いにそれっぽい発言をする
・最終的に二人の合計評価点数を出し比べる

審査員は以下である。
・あんみつ
・肉丸君


食レポ初心者による、発言の雰囲気だけはプロのグルメレポータさながらの食レポが始まる。

チーズおかかつくね

あんみつ「ちょっとつくね弱い」
肉丸君「ちょっとつくね弱い」
あんみつは68点
肉丸君は72点

やはりプロのグルメレポーターともなると、ピンポイントで評価が重なることもある(決して食レポが下手なわけではない)
合計は140点だ。

おろしにんにくつくね

あんみつ「肉汁とおろしの香りが絶妙にマッチしていて両方の香りが阻害することなく引き立てていた」
肉丸君「肉汁とおろしの絶妙な香りの組み合わせもさることながらニンニクのチップが控えめともとれる香りの譲りあいにほんの少しフォローをしていて全体的に良いと感じた」
肉丸君のレポートぶりがタレントのグルメレポートでは勝てないのではと感じるくらいに秀逸なコメントをしている。

あんみつは81点
肉丸君は81点
合計162点だ。

長いもとろろつくね

あんみつ「とろろがつくねから染み出る肉汁をうまくコーティングし肉汁の脂っこさを感じさせず後味はさっぱりしていた」
肉丸君「とろろのコーティングが全体的な触感を悪くしていた」
お互いにとろろに関して良し悪しが分かれる結果となった。

あんみつは77点
肉丸君は70点
合計147点だ

ポテトサラダつくね

あんみつ「食感がポテトのこりっとした感じが加わることでつくねだけでは出せないがっつりとした食べごたえになっていた。ただ後味としてマヨネーズが強く残ってしまいつくねを味わいたい方には合わないかもしれない」
肉丸君「マヨネーズの味が強すぎてつくねの味が薄れてしまっている。食感は微妙で何とも言えない味だ。」

二人ともマヨネーズの強すぎる味覚に少々マイナスポイントを付けたようだ。

あんみつは52点
肉丸君は69点
合計121点だ

次は生つくね

生つくねとは具材は乗っていなくつくね本来の味、つくねだけを味わえる逸品である。
二人は具材の乗ったつくねに少々舌の肥えがあったため、原点に帰る本来の味を楽しみにしていた。

happy

あんみつ「うめ~~~
肉丸君「うめ~~~~やっぱ具材乗ってねえほうがいいわ~~~」

どうやら味がダイレクトに伝わったようだ。二人の身もだえが文章からでも伝わってくるだろう。決して食レポが適当になった訳ではない。

あんみつは100点
肉丸君は87点

あんみつは豪快に満点を出した。
肉丸君はこの店全体の料理で考えたとき100点はまだあるであろうということを考慮し、87点とした。

合計は187点である。

キムチつくね

あんみつ「嚙んだ時の白菜の甘さと辛さもしかり、つくねとの相性はばっちりであった。バランスは良しだ」
肉丸君「・・・同上。俺これ好きだわ」
肉丸君のシンプルにハートへ突き刺さるレポートごちそうさまです。

あんみつは85点
肉丸君は78点

合計は163点だ。

わさびおろしつくね

あんみつ「口に入れた瞬間にわさびのインパクトはすごい!辛みの引いた後の唾液が甘かった」
肉丸君「インパクトだけしか感じなかった」

あんみつは71点
肉丸君は63点
合計134点だ。

あんみつのつくねではなく唾液の味のレポートを始めたようだ。いったいつくねはどこ行ったんだ。
肉丸君、やはりレポートは秀逸だ。君のレポートもインパクトだk...ry

ネギ味噌つくね

あんみつ「味噌のピリッとしたアクセントがつくねのしょっぱさに絶妙に混じりあいつくねの旨味を格段に向上させていた。」
肉丸君「噛んでる時にネギのさっぱり感がつくねの脂っこさを劇的に抑えていた。ネギよろしい。」

肉丸君のネギ押しがすごい。

あんみつは81点
肉丸君は92点
合計173点である。

最後は山わさびつくね

実を言うとあんみつは山わさびを楽しみにしていた。
それは我が母の実家で山わさびを作っていたため、山わさびに対するうまみを知っていたからだ。

あんみつ「わさびと比べると辛さは控えめで、辛さは持続していた。つくねのしょっぱさと辛さの持続が総合的にみて飽きさせない仕上がりになっていた。」
肉丸君「つくねの旨味をわさびがフォローしていた。」

山わさび最高。

あんみつは78点
肉丸君は81点

合計159点だ。

まとめ

男二人による、旨味~なつくねTOP3を発表する。

1位:生つくね
2位:ネギ味噌つくね
3位:キムチつくね


是非皆さんも行ってみて、ただ食べるだけでなくプロさながらの食レポを楽しんでみてほしい。くれぐれも会社の飲み会でやらないようにしてください。同僚に嫌われますよ。

あ、それと炎の場所はこちら↓
店名:炎 アーバンビル店
住所:北海道札幌市中央区南3条西4丁目8−2 アーバン札幌ビル 1F

ご家庭にてつくねを楽しみたい方は以下の商品をどうぞ!!

丸善 焼つくね 70g×10袋

丸善 焼つくね 70g×10袋

業務用 つくね 団子 約13g 冷凍 1kg入り

業務用 つくね 団子 約13g 冷凍 1kg入り

冷凍つくね 1kg 冷凍品 業務用

冷凍つくね 1kg 冷凍品 業務用

2017年おすすめのウェアラブル端末を7選!|トレーニング|健康管理

IMG_7634


皆さんはウェラブル端末をおもちだろうか?

過去の記事でも取り上げた端末である。
techhot.hatenablog.com

ウェアラブル端末とはスマホのような持ち運びができるだけでなく、
眼鏡や時計のように身に着けたまま使用できる端末を意味する。

そして今回最もポピュラーな端末である腕時計型のウェアラブルウォッチを7つ紹介することにした。

ウェアラブルウォッチといっても2つ種類がある。

1.トレーニング型
2.デバイス重視型

トレーニング型とはスマホに専用アプリをインストールし始めて利用ができるものだ。

基本的にアプリですべての機能が完結する仕様となっている。

ちなみに安価なモデルが多い。

バイス重視型とはスマホと連携し、スマホの機能を拡張することを目的としたものである。

複数のアプリから使用することができ、使いやすいようにカスタマイズが可能だ。

ただアプリの選択は自分で判断が必要となりそこでのわずらわしさはあるだろう。

この二つのウェアラブルウォッチの中からおすすめを紹介する。

トレーニングや健康管理に役立つものを様々な視点で評価してみたので是非見ていってほしい。

1位「Fitbit Blaze」

【日本正規代理店品】Fitbit スマートフィットネスウォッチ Blaze Large Black FB502SBKL-JPN FB502SBKL-JPN


機能としては「防水」「脈拍測定」「GPS」が搭載されている。

タイプとしてはトレーニング型で、
専用アプリを一つインストールされているだけで複数の機能が使用可能となっている。

アプリのデザインもシンプルで万人受けする仕上がりだ。

さらにトレーニング中に着け続けているうちに気付く重さや、フィット感のなさ、
邪魔になるアクセサリーがなくストレスを感じない。

ベルトはきつ過ぎず、運動中のずれも生じない。

バイス重視型と比べると価格は安く(1~2万)Androidiosの両方で対応しているため1位とした。


購入はこちら

2位「HUAWEI FIT/TITANIUM」

機能としては「防水」「脈拍測定」「GPS」が搭載。1位と同様だ。

この製品はランニングしたい方におすすめできるものである。

緒軽量でフィット感に優れている。

ただ通知が控えめでタッチの感度は悪い。

トレーニングのための設計がされてるように感じた。

またコスパの良さもおすすめできるポイントだ。


購入はこちら

3位「Galaxy Gear S3 frontier」

機能としては1位2位と同様だ。

このデバイスはデバイス重視型であり、複数のアプリがインストール可能である。

アプリを追加すればジムでのとレーニングやその他のスポーツに対応できる。

また音楽を聴くこともでき、トレーニング以外に音楽を楽しみたい時にも使える。

ただ重さや重厚感があり、トレーニング重視の方には向かない。

ごつさなどが気にならない方なら買ってみよう。


購入はこちら

4位「Apple Watch Series 2」

機能が充実していて使い勝手もいい。さすがApple

使いやすさはiPhoneと同じ感覚で利用でき、Appleユーザにとっては最高の品物だろう。

そして、面倒な設定が一切なく初期アプリだけでも早速使い始めることが可能だ。

ただバッテリーもちがよくないのが気になった。

性能が良いだけにiPhoneとだけしか連携ができないのは少々痛い。


購入はこちら

5位「ZenWatch 3 WI503Q」

ベルトのカーブがフィット感を増している。

液晶がきれで運動中も通知や記録を確認しやすいのが特徴だ。

ただバッテリーが持たなく、夜の充電を忘れると翌日は全然使うことができないだろう。


購入はこちら

まとめ

最近ではウェラブルウォッチの値段は下がってきてお買い得になってきています。

是非、購入を検討してみていかがだろうか。

アウトドア・アクティビティプレイヤーにはおすすめ?!Goproと他のアクションカムを比較してみた。おすすめのアクションカム5選|アクションカム|

Regina in action ...

アクションカメラをブレイクさせたGoProはスポーツやれじゃーの動画を美しく残せることで、多くのビデオクリエイターの衝撃を与えた。

そして、今回アクションカメラ、5製品を比較してみた。

wifi 4k アクションカム(30FPS)

評価ポイント 評価内容
価格 6380円
画質 彩度が低いし、デジタルノイズは多い。
ブレ 縦、横ともにブレが気になり、目がちかちかする。
使い勝手 他と比べると使いにくいもののアプリで遠隔が可能なところがユーザーの使い勝手を考慮している印象を受けた。
総評 アプリとの連携は良いが画質の悪さが気になるところがある。
立体感のない映像になるのがやや欠点。



購入はこちら

ウェアラブルカメラ 12MP 1080P


評価ポイント 評価内容
価格 5480円
画質 基本的に青みがかかっている。
明度によっては黒く塗りつぶされてしまうところがある。
ブレ アクションカメラは頭に装着して撮影もできる。
もちろんこのアクションカメラも装着することは可能だ。
ただ、画面のブレ補正はやや弱く、大きく横にぶれることがあった。
使い勝手 アプリ連携は搭載していないが撮影のわずらわしさは特になかった。
総評 黒く塗りつぶされるのは少々痛いが、この価格でこの機能群はすごい。


購入はこちら

アクションカメラ 2インチ wifi機能搭載

評価ポイント 評価内容
価格 6980円
画質 画質はきめ細やかで、綺麗に映る。
ただ、やや明るさに対して暗く映るのが気になった。
ブレ ブレはそこまで強調してはないが、長い映像となると少し気になる程度。
使い勝手 アプリで操作できるのはもちろんのこと、使いやすいデザインで設定も充実してる。
総評 彩度は低く暗めだが、映像のきめ細やかさは優れている。
アプリは使いやすく優秀だ。
アウトドアやアクティビティのサークルがあれば格安で綺麗な映像が撮れるので使ってみてほしい。


購入はこちら

EK7000

評価ポイント 評価内容
価格 7980円
画質 コントラストははっきりし、彩度は高く映像は立体的に映えてきれいだ。
ブレ アクションカメラのキングGoproと比較するとブレは気になる。
だが、同価格帯の製品と比較すると圧倒的に優秀なアクションカメラとなっている。
使い勝手 もちろんアプリで操作は可能で便利な機能が豊富で操作性も優れている。
ただ操作画面が小さいのは痛い。
総評 パッと見かなりきれいな映像だ。
同価格帯の中でも最高の画質と使いやすは素晴らしい。
先ほどの製品と比べるとやや増しの価格となっている。
ただ機能は格段に向上しているのでおすすめしたいところだ。


購入はこちら

GoProウェアラブルカメラ HERO5


評価ポイント 評価内容
価格 45424円
画質 現実に、あなたの目で見た景色をそのまま映し出してくれるように感じるリアルな映像を撮影できます。
ブレ 頭に取り付けて撮影しても全くぶれない。ブレ補正はもはや神の領域だ。
使い勝手 アタッチメントも充実しており、専用アプリで操作が可能だ。
総評 やはり高価格ということもあり、品質は格別よい。
ブレもなく画質も最高。
誰も文句は言えないレベルだ。
そして、映像だけでなく録音の音質もよく、もはやツッコミどころはない。


購入はこちら

まとめ

8000円以下のアクションカメラが以外にも高機能なことに驚いた。

他にも高機能なカメラはたくさんあるが、驚くことにEK7000のamazonレビューは特によく満足度は高いようだ。

さらにアプリで操作ができるなど、これが8000円買えるの???と思う人は多いはず。

ここで紹介したアクションカメラは、是非スポーツシーンや子供と遊んでる時にも使っていただきたい。

GoProの価格の6分の1なのだ。買わないわけにはいかないだろう。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

【札幌おすすめカフェ】店内の雰囲気が最高!mingus coffeeに行ってきた!

札幌には個人経営のカフェが沢山あります。

そのため、ちょっと一息つきたいときによったりすると気分転換になるのでおすすめです。

私もよくカフェに行ったりするのですが、
カフェによって、違った良さがあるので飽きることなく空間を楽しむことができます。

「疲れた~」
「落ち着きたい」
「静かなところで話したい」

そんなあなたにおすすめなのが今回紹介するカフェです。

MINGUS COFFEE

まず店内に入ったときに思うのは暗い!!ということです。

悪い意味での暗い!ではなく、まるでおされなバーのような雰囲気の暗さで、おちつく空間となっています。

絶妙な暗さであり、さらに店内のBGMはJazzでもう完全にバーやん!!と思います笑


店内にはカウンター席と、ラックのようなもので隔てた奥に2人席が6席弱あります。

席に着くと、銀色の灰皿とメニュー表が置いてありました。

f:id:anmitsux:20170130132231j:plain

メニュー

COFFEE

メニュー 値段
フレンチ 550
マイルド 550
今月のストレート 650
アイスコーヒー 550
カフェオレ(ice hot) 650
オレンジカフェオレ(ice hot) 700
カフェクレーム(ice hot) 700
カフェウインナー(ice hot) 700
アイリッシュコーヒー 800


他にも
紅茶やココアケーキセット、トースト、ビール、があります。

ケーキセットは飲み物+300円で購入できます。
おすすめのケーキセットはショコラです。


他の内装イメージです。
f:id:anmitsux:20170130191527j:plain

コースターのイメージ
f:id:anmitsux:20170130191609j:plain

是非皆さんも行ってみてください。

caraco コースター 5枚入 (Circle, WHITE GRAY)

caraco コースター 5枚入 (Circle, WHITE GRAY)

象印 コーヒーメーカー 4杯用 EC-TC40-TA

象印 コーヒーメーカー 4杯用 EC-TC40-TA

カリタ 陶器製コーヒードリッパー 102-ロト(2~4人用) ブラウン #02003

カリタ 陶器製コーヒードリッパー 102-ロト(2~4人用) ブラウン #02003